精管結核tuberculosis of vas deferensとは、結核性精管炎tuberculous deferentitisとも言い、 精管に出来る結核性病変になります。
精管とは精巣上体と射精管の間にある40~50㎝もの精子の輸送経路になり、 精子の輸送経路上最も長大な経路になります。 精管は周囲の器官の感染的影響を受けて精管炎を発症する事があります。
精管結核は、精管が原発的な感染巣というよりは、
他の器官の結核感染の影響から精管に結核が移行する事の方が多い傾向があります。
精管結核は、理学所見にて精索内に硬結を触れますが、基本的には圧痛・自発痛は無い事が多いです。
精索腫瘍と理学所見が似ている傾向があり、鑑別が困難になります。
最終的に組織診断にて鑑別を付けます。
精索腫瘍とは、精索に見られる腫瘍性病変であり、悪性であれば肉腫が良性であれば脂肪腫が多いとされています。 発見される精索腫瘍のほとんどは脂肪腫になります。
written by レビトラを新宿で.新宿ライフクリニック.