新宿でバイアグラ購入のご相談は新宿ライフクリニック。
【再生医療とED】
勃起の成立には神経の活動が大きく関連しており、
前立腺癌など非尿生殖器系の手術によってこれらの神経が障害されると、
重症のED(勃起不全)が発症する事が有ると認識されています。
こうした勃起の障害状況を打開する為に神経温存種手術など数多くの対策が検討されていますが、
その中で犬を利用した実験において、
神経再生誘導管を利用した勃起関連神経再生が勃起機能の改善を示す可能性が報告されました。
本邦では前立腺癌の頻度上昇に伴い、それに対する手術また、
手術合併症によるEDの発生が多くみられるようになって来ました。
前立腺癌の発生母体には、食生活とくに欧米型の食生活の関わりが深いとされており、
モータリゼーション、また高度経済成長に伴い、食生活の欧米化が急速に進行してきた本邦においても、
段々に前立腺癌の発生頻度が上昇してきている状況です。
前立腺は、勃起に関連する重要な神経がその至極近傍を走行している事も有り、
同臓器に対する手術的処置にはEDの発生はある意味宿命的な合併症とも言えます。
前立腺癌はまったく軽視出来ない、非常に重大な悪性腫瘍疾患になりますが、
手術成功後の生存率は他の悪性腫瘍に比較して高いレベルにあると言え、
逆説的には手術後の生存率が高いからこそ、
術後QOLが論点になりやすい疾患とも言えます。
前立腺癌による術後のED発生の予防もしくは事後策に関しては、
その勃起機能の再生の為に、泌尿器学会や性機能学会など各関連学会でも様々な検討が続けられてきましたが、
根治性に関連してそれらの施行が出来ないケースや、
施行できたとしても患者自身の大きな満足を得るに至らないケースがいまだ多く存在し、
そのアプローチにも新たな方向性が求められている状況です。
そんな中で今回ご紹介させて頂く、
神経再生誘導管を利用した勃起関連神経の再生技術などは、iPS細胞の応用などと並び、
ED治療のパラダイムシフトの一つとして大きな注目を浴びております。
本稿では神経再生誘導管を利用した勃起関連神経の実験動物における機能回復報告を中心に、
勃起関連神経に関してまた、ED治療、また勃起機能再生の今後に関して私見を交え記載させて頂いております。
【勃起関連神経とは】
今回その再生に関して記載させて頂いております勃起関連神経の内、
勃起神経と呼ばれるものは、骨盤内臓神経とも呼ばれ、
これは骨盤内の各種臓器の副交感神経作用を主に司る神経の事です。
勃起神経という名称は、
本神経が陰茎の勃起作用に大きく関わる為につけられた機能面に由来した名称であり、
解剖学的な意味合いでの骨盤内臓神経という名称になります。
この神経は陰茎の他、膀胱や直腸などの収縮、
すなわち排泄の生理機能に深く関連している所が有り、
前立腺癌などの手術によって、こうした神経が障害・切断されると、
EDだけでなく神経因生膀胱のなどの障害を引き起こし、
生殖機能だけでなく、排泄機能面への悪影響も発生する事が確認されております。
また一方の下腹神経とは骨盤内の各種臓器の交感神経作用を主に司る神経であり、
こちらも射精など勃起に大きく関連した生殖機能の働きに関連する神経です。
【勃起関連神経の再生による機能改善の報告】
本報告では実験動物としての犬を利用して、
下腹神経を1㎝切除した後に、切除同部位に神経再生誘導管を埋め込み、
その後の神経機能の再生経過を確認したものになります。
この神経再生誘導管はファイバー内蔵型のものであり、
同デバイスを埋め込んだのち、
1年弱が経過した後の神経機能の回復を3種の客観的評価をもって観察したとの事でした。
本手法にて犬の障害された神経機能の再生が客観的かつ明らかに確認され、
勃起関連神経障害例への転用が将来的に期待される結果となったとの事でした。
また本手法は神経の自家移植などに比較しても非常に簡便に使用できる事など、
方法論としても、従来の手技に比較して大きな利点が確認されました。
【今後のED治療】
およそ14年前にバイアグラが本邦で厚生労働省によって認可され、
本邦のED患者への本格的適応が始まった時、
これはED治療における大きなパラダイムシフトとして各学会に速やかに認識され、
それまでのファーストラインであったED治療は、
大きく時を待たずバイアグラ、レビトラ、シアリスなどのPDE5阻害薬にその席を譲る事となりました。
しかし現行でED治療のファーストラインとなったバイアグラ・レビトラ・シアリスは、
現在の共通の認識上では、あくまでEDの一過性の改善薬であり、
根治治療の為の薬剤というポジションの薬剤では有りません。
EDなどに関して、やはり患者さんの共通した願いは、根治的なEDの治療、
すなわち基礎的な性機能の改善にある事は疑いの余地はなく、
これらに対する患者さんの医療機関への期待は年々高まってきているようにも思われます。
第二のED治療のパラダイムシフトとなるべく、
期待されているのが、こうした根治治療、基礎的な性機能の改善を目指し検討されているメソッド群です。
こうしたメソッド群には慢性治療的なものと、
手術的治療のものとが有りますが、
慢性治療的なものとして期待されているメソッドには、
血管内皮機能や血行障害の恒常的な改善を目指したもの等が有り、
最近では低強度の衝撃波や超音波を使った侵襲性が低い治療方法も検討されています。
その一方で手術治療として期待されている治療方法には、
iPS細胞に代表される再生医療の一群が有ります。
今回、ご紹介させて頂いた神経再生誘導管を利用した勃起関連神経の機能再生はこの中では、
非常に実用レベルに近い治療カテゴリーであり、
今後の追加報告が待ち望まれております。
こうしたEDの再生医療に関しての後報が有りましたら、またご紹介させて頂きます。
(記載:日本性機能学会専門医-須田隆興)
written by 新宿でレビトラ購入のご相談なら、新宿ライフクリニック.