低用量ピルの解説



低用量ピルの実際

新宿でバイアグラは新宿ライフクリニック


【低用量ピルとは】
低用量ピルとは経口避妊薬、つまり女性が口から飲む避妊薬になります。
自立した女性の多い先進諸国では、女性が自らの意思で妊娠を選択するために、認知され使用されております。 本邦では、やや一般的では有りませんが、服用により、望んでいない妊娠を防ぐ事が可能となります。
確実に毎日の服用が行われていれば、100%に近い避妊効果が期待できるとされています。

また、受験を控えた方や、重要な催事が有る場合、生理痛が軽減することから、 計画的に服用される方もいらっしゃいます。

低用量ピルを服用すると、月経(生理)が完全に停止すると思われている方もいらっしゃいますが、 通常は、月経(生理)は軽減致しますが、完全に出血が停止する方は、稀です。

また、挙児希望の場合は、低用量ピルを中断するだけでよく、通常、低用量ピル中断1ヶ月後前後から、 通常の排卵周期に戻るとされています。

本邦では、処方に当り医師の診察および処方箋が必要ですが、 海外に目を向けると、薬局で普通に購入できる国もあります。 いわゆるOTC医薬品(over the counter:薬局のカウンターで購入できるという意味)として扱われています。
安全性が高いのと、社会的影響力の大きさから、認められているのだと思われます。 特定の検査を必要とせず、購入可能になってます。
産婦人科で処方して頂くのが一般的ですが、勉強熱心な内科でも、処方していただけるかもしれません。
(大変申し訳ございませんが、当院は、男性専門クリニックとして診療しております。女性の方の診療は行っておりません。 低用量ピルの処方。ご相談も受けておりません)

これに対し、モーニングアフター・ピルというものもあります。
これは、何らかの避妊対策を行わず性行為セックスを行い、膣内で射精された場合に、妊娠を避けるものです。 性行為セックス翌朝に服薬することから、このような名称で呼ばれています。

その他の避妊法として、太田リングの装着や避妊手術などもありますが、侵襲的であり、手軽さがないため、 現在では、低用量ピルの服用が、スタンダードです。
(詳しくはコチラ→<"/glossary/o/ohtaring.html">太田リング) 男性側の避妊法として、コンドームの装着がありますが、感度の低下や煩わしはから、 男性側がコンドームを拒否することもあり(本来であれば、そうあってはいけませんが)、女性側から、男性に対して、 お願いをできないシチュエーションも多々あります。 また、コンドームの脱落や破損などの理由から、避妊率は、低用量ピルの方が高率です。

【避妊以外の効果】
生理痛、月経困難症、子宮内膜症、子宮腺筋腫症の軽減効果や、煩わしい月一回の月経(生理)が軽減されます。
女性ホルモンが安定化することにより、排卵時や月経(生理)時の気分の不安定さを改善し、 ニキビや、お肌状態の改善につながることもございます。
さらに、月経(生理)が軽減することは、子宮に休憩を与えることにつながり、 子宮体ガン予防効果等も指摘されています。
卵巣ガンの予防効果も指摘されてます。
逆に発ガン性も指摘されていません。

因みにですが、低用量ピルによる子宮頚ガン予防効果はございません。
子宮頚ガンは、パピローマウイルスの感染が原因とされており、子宮体ガンとは、まったく異なるガンです。
子宮頚ガン予防には、パピローマウイルス感染予防ワクチンの摂取が推奨されます。

低用量ピルを服用中であるからと言って、コンドームを使用しないセックスや、 フリーセックスが推奨されるわけではございません。 コンドームの装着には感染予防の意味も大きくあります。 一方、低用量ピルには、感染症の予防効果はございません。
性行為感染症は、古典的なものでは、淋病、クラミジア、梅毒などが挙げられますが、 肝臓がんに繋がるB型肝炎、みなさんご存知のHIVも性行為感染症です。 オーラルセックスによるヘルペス感染も、最近では多くなっております。

【成分】
低用量ピルは内容成分は、合成女性ホルモンのエストロゲンとプロゲストーゲンで構成されていますが、 この合成エストロゲンが低用量、つまり50μg未満に設定されているものを低用量ピルと呼称します。
ちなみに、プロゲストーゲンの量の多寡に関しては制限はありません。 これはプロゲストーゲンが種類により力価が異なる為です。

【種類】
低用量ピルには大きく2種類あり、同じ容量のものを21日使用する単相型と、 人間のホルモン動態をモディファイトしたホルモン含有量に変動のある、段階型が存在します。
低用量ピルは、低用量ピルが出現する以前の経口避妊薬に比較して、 エストロゲン含有量を削減する事により副作用発現率を削減してます。

処方可能な低用量ピルは、21錠タイプと28錠タイプがあります。
28錠タイプは、飲み忘れを防止するために、7錠のプラセボ(薬効のない偽薬)が含まれています。 残り21錠は、21錠タイプと変わりません。

低用量ピルの効果は、毎日の服用が守られて発揮致します。 飲み忘れを無くすよう、工夫されているのが28錠タイプと考えてください。

ちなみにですが、もし低用量ピルの服用を忘れてしまった場合ですが、 1日程度であれば、気づいたときに服用して頂き、 さらに、定期の服用も行って頂くことになります。
2日以上服用を忘れてしまった場合は、一旦服用を中断して頂きます。 中断後、出血が生じますが、出血発現3日後より、新規に服用を開始いたします。
低用量ピルは、21錠または28錠の包装となっておりますが残薬は破棄して頂き、 新しい包装で開始することになります。

【避妊メカニズム】
低用量ピルの避妊のメカニズムは、こうした合成女性ホルモンを投与して、排卵の抑制、卵管運動の抑制、 また、粘液の性状変化などから受精と着床を防ぎます。
ちなみに、完璧な避妊方法は存在しません。 低用量ピルもまた不完全な側面があります。 飲み方を間違えたり、使用者に薬物の吸収障害が発生した場合は有効な避妊効果を示さない場合もあります。

【副作用】
服用初期に、吐き気、食欲不振、だるさ、頭痛などが見受けられる場合がございます。 これらは、しばしば、妊娠時の”つわり”に例えられます。
副作用は通常は軽微なもので、数週間程度で消失することがほとんどですが、 まれに数カ月持続することもあります。
体重増加を心配される方もいらっしゃいますが、 最近の経口避妊薬はエストロゲンの量が低容量であり、このような体重増加は来たし難くなっております。

服用中に、不正性器出血を認めることがございますが、 これはホルモンバランスが安定しないために生じるものであるため、 服用を継続することによって消失してゆきます。


男性が使用する勃起不全治療薬は、女性の使用する低用量ピルの薬効動態には影響しません。 ご安心ください。


用語集文献の閲覧、新着情報、 定番をご紹介いたします。

ランキング
  1. 性交性出血
  2. 性交性頭痛
  3. 日本人男性のオナニー
  4. 夢精
  5. 膣痙攣
新着情報
定番ページ情報

違い 詳細

  • 青錠
  • 橙錠
  • 黄錠